あゆかん手話部始動!

あゆかん日誌

いきなり手話?

またまた突然、かんちゃんが思い立ったと思った方!

今回は違うんです。
ずっと手話を学びたくて、でもきっかけがなくて。
それが、とあるオンラインサロンに参加したら、
そこで手話部が始まって。

余りそういうのに参加しよう!ってならないのですが、
これはもう今しかない!と飛び込みました。

それがどうしてあゆかんに?

ですよね。

午前中は体が余り動かないかんちゃんですが、
早い時間に開かれる手話部には欠かさず参加。

ものすごく早い時間に目が覚めて、楽しみにしているのです。

それは、参加者の方が皆さん足並みをそろえて、
分からない人に合わせてゆっくりやってくれるから。

その温かさに、頑張ろうとなった訳です。
そしてその楽しさをあゆちゃんに話しました。

なんとあゆちゃんも・・?

実はずーっと前に手話を習ったことがあったけど、
更なるコミュニケーションの輪に入るのに気後れしちゃって
手話から離れていたそうなんです。

あゆ
あゆ

かんちゃん楽しそう。私ももう一回やりたい!

では一緒にやろうとあゆかん手話部設立。

かんちゃんは全くの初めて。あゆちゃんはしばらくぶり。

なので、一からのスタートです。
手話なので、対面な感じでやりたいのですが、こんな時期なので
zoomとかを使っての部活動も考えています。

もし、手話の経験がある、ないけどやってみたいという方が
いらっしゃいましたら、私たちと一緒に自己紹介などから始めてみませんか?

日曜日の午前中、二人でわちゃわちゃ話しながら復習しています。
見学、仮入部も歓迎です。
すぐに「だめだ~」となるあゆかんのためにも
「仕方ない、応援してやるか」という方、お願いします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました